カテゴリー
賃貸管理

屋上防水

築29年を、迎えたRC3階建ての2棟のアスファルトシングル葺き仕上げの防水工事です。
以前より、強風のたびにタイル上になった、シートが剥がれ、落下し、車のボディにあたったなどの、苦情もありました。
雨漏りは、下地の防水が効いていたせいか、ありませんでしたが、
これを機会に、前面再度、シートを張りなおすこととしました。


【工事前】 あちらこちらに、シートが剥がれ飛んでいっています。
DSCF3169
CIMG0765


【工事後】大き目のシートに変えて、剥がれにくくしました。
P1170627
DSC_0081

カテゴリー
賃貸管理

空家の管理

当社でも最近話題になっている、空家の管理を受託することになりました。
まずは、草刈と、剪定です。
さっそく、私自身で、いざ作業をしてみました。
たいしたことはないと、高をくくっていましたが、これがなかなか大変。
結局、まる1日かかっちゃいました。
DSC_0160s
DSC_0161s


DSC_0162s
DSC_0163s


DSC_0164s
DSC_0165s


DSC_0166s
DSC_0167s


DSC_0168s
DSC_0169s


DSC_0172s

カテゴリー
賃貸管理

草を生えさせない

雑草の生える季節になりましたね。
アパート外溝のアスファルトも、年月の経過で、徐々に隙間が出てきて
その間から、雑草が生えてきます。
しかも、その雑草を取ろうと思うと、根から取ることはなかなかできません。
新築当時のようにはなりませんが、少しでもそれに近づけたくって
ネットで探して、見つけました。
アサヒペン 床用ひび割れ補修材(コンクリート用 1.1kg S023グレー系 を3本
4970925304261


33


小粒アスファルト
kk02604


27


自己満足ですが、いい感じに仕上がりました。
これで、雑草が生えないか、様子を見てみます。

カテゴリー
賃貸管理 賃貸経営

共用部の苔 落とし

アパートの外溝のアルファルトになかなかとれない、苔が・・・・
砂が舞い、徐々にたまって、そのうち苔が生えてきます。
48


そこで、電動ドライバーに通常、錆落としに使う、金のタワシをアダプターに取り付けて、落とすと簡単に落ちました。
50


大きめの掃除機で吸います。
07


出来上がり
50

カテゴリー
お部屋探しのヒント 賃貸管理

ほとんどの賃貸アパートに取り付けできるダイヤル錠

空室のアパートに仮設で取り付けるダイヤル錠を以前より使用しておりました。
アンロック


このアンロックという商品ですが、ほとんどの賃貸アパートのドアに取り付け可能で、
使いまわしができますので、アパートが埋まれば、次の空き部屋に取り付けることが
できます。以前ですと、他の不動産会社がお客さんを紹介していただきますと、
いちいち管理している不動産会社へ鍵を取りに行かなくてはならない状況でしたが、
このダイヤル錠の暗証番号4ケタで数字を合わせるとドアが開けられるということで
とっても便利に使っています。
しかし、1ケタの数字が1~9と0の代わりに「・」になっていて、暗証番号を伝えるときに
とても不便でさらに、数字を見るときに円形になっているので、合わせる場所や数字が
横になって見にくく、製造メーカーに改善を求めていましたが、要望を聞き入れてもらって
ませんでした。
先般ネットで似たような商品が出ていないか探すと、偶然にも下記の商品に巡り合いました。
早速、値段も変わらないので、1個購入。
no2425-2427-01

取付方法も全く変わらず、
上記に書いたような不満はまったくありませんでした。
0表示・数字が常に見やすい
早速、追加で、10個注文。
nmr-h03045-d01

これで、暗証番号を伝えやすくなり、さらに他社の不動産会社さんも操作しやすく、お客さんを紹介しやすくなると思います。
26

カテゴリー
賃貸商品 紹介 賃貸管理

遠隔操作で、融雪装置を動かす

雪のシーズン到来
毎年困っていたのが、3か所ある、センサーのない融雪装置の場所は、雪が降ったり、やんだり
するたびに、電源を切りに行っていたのですが、なんとか遠隔で入り切りできないか
探していたところ、とっても便利なリモートスイッチ(約8000円)を発見しました。
幸い、それぞれの場所に、ネットワークカメラで、駐車場を見ることができるので
雪の状況、融雪スイッチの入り切りの状況も把握できるので、とっても便利だろうと
確信し、早速取り付けました。
設定は自分でも簡単にできます。
ポンプ電源をコンセントにさせる状況にするのはさすがに、電気工事屋さんに
お願いしました。
①無料の専用アプリをダウンロード
②無線LANの状態にし
③リモートスイッチをコンセントにかませる
④③と無線LANをアプリ操作で、つなげ完了
54
10


http://ma2mars.org/?p=14968

カテゴリー
DIY 賃貸 賃貸管理

蛍光灯器具を塗装してみました。

アパートの通路の蛍光灯器具が錆びて、汚らしかったので
早速、錆止め入り塗料で、塗装をしてみました。
14
結構錆びてますね。
20

錆を落としました。
26

ビスを外して、カバーを外した方が、楽ですね。
50

少々塗装がムラになりましたが、いい感じです。

カテゴリー
DIY 賃貸 賃貸管理

アスファルトの水たまりをなくす。

建物の入り口が、少しずつ陥没してきたので、ホームセンタームサシで、簡易アスフォルトを購入してみました。
袋に入って、上から叩くだけの簡単なものです。
注意しなければならないのは、上から足で抑えるときは、袋を上に敷きながらやらないと、靴の裏にアスファルトがついて、ねちゃねちゃになりますよ。
02
42
51

カテゴリー
賃貸管理

除雪、準備OK!

今年も、そろそろ、アパートマンションの融雪装置の点検や、除雪車の点検を行う時期になりました。
除雪車を点検すると、エンジンがかからず、バッテリーが少々へたってました。
さっそく、ケーブルで自家用車につないで、始動させ、どうにかかり、安心。
年間稼働日数、10日あまりしか、動かしませんので、バッテリーを外していたとはいえ、
バッテリーは、消耗するんですね。
準備万端!!
01

カテゴリー
賃貸マンション リノベーション奮闘記 賃貸管理

ブリュックタイルを貼ってみました。

共用部の柱に、ブリュックタイルを貼ってみました。
素人ですが、何でもやってみたい人なので、挑戦。
タイル目地のないものだったら、簡単かもしれないということで、
このタイルを選んでみました。
もともと、柱は、モルタルの塗装されらものなので、この上から貼るには
カチオンという接着剤を使用した方がいいと工務店から聞いていたので
これも購入しました。
before
41


after
42


さらに、このタイルだったら、こんな風に途中で、やめてもいい感じに見えますよね。