雪のシーズン到来
毎年困っていたのが、3か所ある、センサーのない融雪装置の場所は、雪が降ったり、やんだり
するたびに、電源を切りに行っていたのですが、なんとか遠隔で入り切りできないか
探していたところ、とっても便利なリモートスイッチ(約8000円)を発見しました。
幸い、それぞれの場所に、ネットワークカメラで、駐車場を見ることができるので
雪の状況、融雪スイッチの入り切りの状況も把握できるので、とっても便利だろうと
確信し、早速取り付けました。
設定は自分でも簡単にできます。
ポンプ電源をコンセントにさせる状況にするのはさすがに、電気工事屋さんに
お願いしました。
①無料の専用アプリをダウンロード
②無線LANの状態にし
③リモートスイッチをコンセントにかませる
④③と無線LANをアプリ操作で、つなげ完了


http://ma2mars.org/?p=14968
カテゴリー
鉄板焼 ラ・ノワ オープンしました。
前回ご紹介した、桐木タウンビルの外壁リニューアルに伴い、1階に鉄板焼 ラ・ノワさんがオープンしました。
高級ステーキ系のお店です。
お洒落な入口

そして、トンネルをくぐると

とっても広めの玄関がおしゃれにお出迎えしてくれます。

続いて、店内へ
広い店内にもかかわらず、ゆったりした、鉄板テーブルがお出迎え。
大人の雰囲気です。

凄い大きな鉄板!!換気扇も大きい!料理人が腕を振るう場所ですね。かっこいい!

ワイン収納があります。冷え冷えスタンバイOK !

いざトイレへ 通路かっこいい

ドアを開けると、私をもてなすかのように、トイレの蓋が自動で・・思わず「こんにちは」と言ってしまった(笑)

ということで、当社ビルに、初めて食べ物屋さんが入居されたのでとっても楽しみにしています。
カテゴリー
飲食店ビル 外装リノベーション完成しました。
2か月余りかかった、飲食店ビルの改装もようやく完成しました。
<ビフォアー>

斜めの歩きづらい通路
<アフター>

フラットにして、奥に入りやすいよう、センターにタイルの色を変えてわかりやすくしました。
隣の敷地と同じ高さにすることで、通路が広く見えます。
<ビフォアー>

何の配線かわからない電線があったり、汚れた外壁
<アフター>

<ビフォアー>

汚れたタイル階段
<アフター>

<ビフォアー>

薄暗いエレベーター入口
<アフター>

<ビフォアー>

錆びれた看板、インパクトのない外壁
<アフター>

以上、見違えるようになりました。
おかげで現在、2店舗9月オープン予定
2店舗の問い合わせが来ています。
カテゴリー






















