カテゴリー
コインランドリー 賃貸管理 賃貸経営

除雪機 納車

2年続きの豪雪だったので、今年は、タイヤショベルほどでもない場所のために、除雪機を購入しました。
早めにと今年の6月にホームセンターで予約し、本日到着。

ホームセンターのスタッフによると、私が予約したのが、今シーズン購入できる方の最後だったらしく、ラッキーでした。
小型の除雪機は、まだ購入できるようですが、このクラスは製造が追いつかないようです。

当社の駐車場で、スタッフの方より30分程度ご指導いただきました。除雪機自体、初体験だったので、ハイブリッドで性能がかなり向上したと言われたのですが、ピントきませんでした(T_T)

やはり、雪が降って、吹き飛ばさないと良さがわかりませんが、これを選んだ最大の理由は2点

①公道の除雪車が通ったあとの、敷地との間にてんこ盛りになった雪を簡単にどかしたい

②軽トラに積んで、移動が安易

タイヤショベルは、3台保有していますので、恐らく、この除雪機では、「ひしない」(頼りない)とは、思いますが、②の理由があるので、効率よく今年の冬は乗り越えてみたいと思ってます。

ホンダ中型ハイブリッド除雪機 HSM1380i
カテゴリー
賃貸管理 賃貸経営

賃貸住宅管理業者登録 完了

来年6月までに、200戸以上の賃貸住宅を管理している業者は、国土交通省に登録をしなければならなくなりました。

賃貸住宅管理士の資格か、宅建士の資格を持ったものが1名必要です。

電子申請のみの受付でしたが、手続きがかなり煩雑で時間を要しましたが、9月10日付で許可がでました。

↑国土交通省のホームページに掲載されました。(^_^)

ついでに、宅建業の票も新しくし、おしゃれな感じに仕上がりました。

カテゴリー
個人日記 賃貸管理 賃貸経営

賃貸経営管理士 国家資格に

いよいよ、賃貸不動産経営管理士は、4月21日に発表された国土交通省令にて、国家資格となりました。 における、管理戸数200戸以上の賃貸住宅管理業者に管理事務所毎への1名以上の設置が義務付けられる業務管理者について、その要件として定められたことによるものです。

私は以前に資格を取得してましたが、登録制度に向けて再度、移行講習を受けて正式に取得となります。
早速、テキストが届いたので、インターネットで、動画講習を2時間ばかし受け、簡単なテストも行いました。

カテゴリー
賃貸経営

上位1%を目指す!ExcleCampに参加

7月14日・15日午前10時から午後6時の8時間を2日間ExcleCampというセミナーに参加してきました。
マウスを一切使わずエクセルを操作するということで、一体どんなセミナーなのか、不思議に思いながら参加してきました。
1日目は、ショートカットキーをつかいながら、セルを移動したり、選択したり、コピペしたりと、頭と指先がこんがらがるぐらいでしたが、最年長者のわたしでもどうにかこうにか、ついていくことができました。
問題は、2日目です。関数を使ってのデーター加工や分析など
これは、徐々に、頭の中がぐちゃぐちゃ・・・・

2日を終えて、やはり、実践あるのみだと感じました。
今日から、毎日練習をしていこうと思います。

講師であり、(株)DIK&Company 代表の中田元樹さん ありがとうございました。

カテゴリー
賃貸経営

セルフ内見始めました。

いよいよ、当社も、お客様の好きな時間に自由にお部屋を内覧していただくために、セルフ内見を始めました。
当社は、日曜祝日が休業日で、お部屋を見ていただくことができませんでしたが、見ていただくようにしました。

しかも、お部屋は、通電してありますので、トイレや浴室も見ていただけます。

詳しくは↓
https://www.yadokari.nu/self.html

カテゴリー
賃貸マンション リノベーション奮闘記 賃貸経営

インスタグラムを開設

コロナウィルスの影響もあって、仕事も少々静かです。この機会に、やってみたかったインスタグラムに挑戦。
ブログや、フェイスブックは、以前から、やっていたのですが、デザイナーズマンションは、若い方に人気なのでそれを発信したくて開設してみました。撮りだめした、写真がたくさんあるので、こつこつと掲載しようと思っています。

埋め込みができるということで早速下に掲載してみます。

うまくいきました(^_^)

カテゴリー
賃貸商品 紹介 賃貸経営

初!宅配ボックス導入

以前から、とっても興味のあった、宅配ボックス。
電気を使用しない、アナログのダイヤル式と電源の必要なデジタル式
アナログだと、いたずらや、ロッカーとして、使用したりして
トラブルや、管理会社の仕事が増えるので、デジタル式で、
荷物に関するクレームなどは、すべて委託する宅配ボックスに決定しました。
宅配やさんは、お部屋番号を入力し、荷物の入るナンバーを押し、荷物を入れ
自動で受け取り印鑑を押す。
入居者のポストに宅配ボックスに荷物をいれたことが、わかる用紙を投函
入居者はそれをみて、割り当てた部屋別暗証番号を入力。
入っている番号の扉が自動で開く。
昨日、導入したのにも関わらず、すでに、2個も使われていました。
とっても、嬉しいです。
42505
42506

カテゴリー
賃貸管理 賃貸経営

賃貸住宅フェア 東京

先週の7月25日・26日と社員旅行もかねて、9年ぶりの賃貸住宅フェアへ行って来ました。
社員は、受付・事務・営繕・衛生管理・清掃業務に携わっていますので、
それぞれ、興味のあるブースを回り、ビックサイトの大きな会場に圧倒されているようでした。
私自身も久しぶりに行き、会場が1階と2階に分かれさらに、大きくなっていることに驚かされました。
やはり、トレンドは、リノベーションと、スマートキーですね。
でも、私が最も興味があったのは、空き駐車場を時間極めで貸すことができるビジネスでした。
10
06-5

カテゴリー
賃貸管理 賃貸経営

いよいよ、空き家管理サービスを開始しました。

空き家問題が、徐々に増えている中、当社もビジネスとして「空き家管理サービス」を開始しました。
毎月、空家を巡回し、外回りや、家屋のチャック、風通し作業など、他県にいても、スマホでもPCでも報告書を動画でご覧いただけます。
すなわち、海外でも確認できるので、とっても便利で安心!!
http://www.yadokari.nu/akiya.html
20161201103013

カテゴリー
賃貸アパマン募集 賃貸経営

スマホサイトがリニューアルされました。

当社のスマートフォンサイトがリニューアルされて見やすくなりました。
物件写真も、スライドで見れます。
http://www.yadokari.nu
でどうぞ。
31