カテゴリー
 高岡市 賃貸マンション リノベーション奮闘記

リノベーション開始

72室目のリノベーション。当社は、ほとんどの物件を一旦、スケルトンにして配管からやりなおしています。
中途半端なリフォームは、あとで、サビ水や排水づまりが発生する可能性があります。せっかく、新品の浴槽や便器を設けでも、徐々に、サビがこびりつく可能が高いからです。特に、築30年超の物件は、ほとんどが、鉄管仕様。
現在の配管は、さや管(ビニール)なので、サビが今後出る心配もありません。
15年ほど前から、リノベーション事業をしてますが、その時の物件は、未だに新築の装いを維持してます。

下記の写真は、現在解体が終わり、水回りが設置された状況です。

カテゴリー
賃貸経営

セルフ内見始めました。

いよいよ、当社も、お客様の好きな時間に自由にお部屋を内覧していただくために、セルフ内見を始めました。
当社は、日曜祝日が休業日で、お部屋を見ていただくことができませんでしたが、見ていただくようにしました。

しかも、お部屋は、通電してありますので、トイレや浴室も見ていただけます。

詳しくは↓
https://www.yadokari.nu/self.html

カテゴリー
個人日記

夏マスクスプレー作りました。

ネットで、調べるとハッカ油と無水エタノールで、マスクにスプレーするだけど、涼しくなるということで、早速、作ってみました。

ダイソーでは、空のスプレーボトルがコロナの影響で、売り切れていたので、これまた、ネットでダイソーより安く購入。

スプレーボトルは50mlだったので、
無水エタノール 5ml
水道水     45ml
ハッカ油   10滴程度

早速、マスクに、4プッシュして、
かけてみると、なんということでしょう。
冷たくって、ハッカの匂い(飴玉)がして、とても快適です。
何分持続するのか、わかりませんが、常時携帯して使ってみようと思います。