なんとか、内覧を自動化し、安全にお客様が見ていただけないかと
スマートロック3社を購入してみたが、全く役に立たないものでした。
なぜかというと、すべて、お客様にスマホのアプリをインストールして
いただかないと、だめなんです。
しかも、ロック本体をテープで止めるものですので、別の空室に使い回しが
しずらい。
ニンジャロックにいたっては、ドアを少し叩かないと反応しないという
全くだめでした。
ネットで調べるとイタリアのホテルらしきところで、導入されているようです。
これだったら、メールなどで、QRコードを送るだけだから、お客様も便利。
日本のメーカーで作って欲しいと願っています。
カテゴリー: 賃貸グッズこんなのないの?
7年ぐらい前でしょうか、富山市の塗装業者が、ユニットバスの塗装をしますと、
営業され、ためにししていただいたことがあります。
【塗装前】
【塗装後】
しかし、現在もうやっていませんでした。ネットで検索しても、富山県にはそのような
業者はおりません。
当社の出入り業者にも、できないか聞いてみましたが、ダメでした。
ユニットバスも20年程度経つと、色汗やら、傷やら、徐々に汚れてきます。
入れ替えると、時間と費用がかかりすぎます。
サーモグレーズジャパンという会社もありましたが、都会の方だけのようです。
ユニットバスも洗面などの陶器も塗るんですよ。さらに、多彩な色にも対応。施工も2日程度ととっても早いんです。
このような業者いらっしゃったら是非、ご紹介ください。
賃貸グッズ こんなのがほしい
賃貸住宅フェアに行ったことを先日書きましたが、実は、賃貸アパート管理をしていて、
こんなのがあったらいいなぁという商品が以外に無いんです。
ネットで調べても出てこない、あったとしても、そこまで高価なもの、りっぱなものは?
というものばかり。賃貸業者向けの商品がほしいです。
●グレーチィングの騒音防止のためのもの
先般ネットでこの手のものを購入し、さっそく使ってみました。
音は止まりました。ゴム製で裏に、粘着シールがあり、簡単に取り付けることができます。
しかし、片面で1000円両側つけると、2000円、10個のグレーチィングにつけると、合計20,000円
ここまで、お金をかけるのはちょっと、と思いますよね。
本当は、ジュータンの切れ端みたいなもので十分。かといって、ジュータンを切るのって大変なんですよ。
駐車場などに、深夜このグレーチィングの音で部屋まで聞こえることもあり、不快感があります。
是非、ほしいアイテムです。